人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラスト・ワルツ

 店主の好きな映画を、その映画がロードショー公開された月日に合わせて鑑賞して、当時の季節感もろとも味わってしまおうというお馴染み企画、金曜アルック座。
 ところが、先週に続いて今週もそのルールに当てはまる映画が見当たりません。
 そこで今回も音楽ドキュメンタリー映画をセレクト。傑作「ラスト・ワルツ」です。

 60年にロニー・ホーキンスのバック・バンドとして活動を始めた“ザ・バンド”が、76年11月25日、彼らが初公演を開いた場所、サンフランシスコのウィンターランドで解散コンサートを行った。これはそのドキュメンタリー・フィルムなのだが、監督が曲者スコセッシ(「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」や「エルビス・オン・ツアー」のカッターだった)だけあって、完全な彼のコントロールの下で、当代一流のカメラマンを配して、一つの映像作品として独立した内容を持っている(何しろ300ページもの詳細な台本通りに運ばれたライヴなのだ。もちろん事前の入念なリハーサル付きで!)。実際は6時間に及んだ公演内容のハイライトを紡いで、スコセッシ自身による、これまた挑発的なインタヴューがその間隙を埋め、ちょっと窮屈なくらいよく練られた一篇。B・ディランを初め、N・ヤング、J・ミッチェル、M・ウォーターズ……アメリカン・ロックファンには垂涎のメンバーがいずれも素晴らしい演奏を披露する。哀愁たっぷりの“ラスト・ワルツ”のテーマも胸に切々と沁み、激動の60年代への挽歌と呼ばれる由縁である。But,R&R Can Never Die (allcinema 解説より抜粋).

 ザ・バンドと彼らゆかりのミュージシャンたちによる演奏シーンが本作の最大の見どころであるのは言うまでもありませんが、この解散コンサート本編に入る前の、つまりはカメラが回される前の宴のプロローグが実に興味深いのであります。
 このコンサートはなんとディナー付きでした。
 当日11月25日は感謝祭ということで、メインは七面鳥でしたが、ぺスキタリアンのためにサーモンまで用意してある徹底ぶり。アリーナはテーブルセッティングで、二階席はヴュッフェ形式。
 そして、開演1時間前にはワルツ・タイムが。
 演奏はフルオーケストラ。プロダンサーたちのデモンストレーションに続いて観客も参加して楽しんだといいます。
 そうして、テーブルが撤去され、紙吹雪が舞い落ちてきて、いよいよ開幕...。

 ロックコンサートでありながら、なんと優雅な幕開けでしょうか。
 ザ・バンドのフィナーレにふさわしい極上の演出であります
 コンサートの全体像に思いをはせて本編を観ますと、タイトルの「ラスト・ワルツ」が考え抜かれた言葉選びだったと納得してしまいます。

 いつものように夜7時位からスタート。
 お楽しみに。

ラスト・ワルツ_a0187509_18451947.jpg